太田酒造場
-
辨天娘 純米<鳥姫> 720ml
1,470円(税133円)
-
辨天娘 純米<鳥姫> 1800ml
2,941円(税267円)
-
辨天娘 純米<玉栄> 720ml
1,470円(税133円)
-
辨天娘 純米<玉栄> 1800ml
2,941円(税267円)
-
辨天娘 純米<強力> 720ml
1,573円(税143円)
-
辨天娘 純米<強力> 1800ml
3,144円(税285円)
-
辨天娘 純米生酛<玉栄> 720ml
1,837円(税167円)
-
辨天娘 純米生酛<玉栄> 1800ml
3,675円(税334円)
-
辨天娘 純米生酛<強力> 1800ml
3,878円(税352円)
-
辨天娘 純米生酛<強力> 720ml
1,939円(税176円)


この町は、人口4千人弱、森林が町の面積の95%を占める自然の豊かな環境。
初代が酒造りを始めてから今日まで、すべては上質な純米酒造りのために、
酒にふさわしい米を作り、地元の農家による契約栽培にも取り組んできました。
昨今、日本酒はその土地を表現するものとして、また海外の方にはJAPAN BRANDとして…
さまざまな場所で存在感を増し、楽しまれるものとなりました。

酒造好適米(酒米)のみを使用しています。
品種は「玉栄」「五百万石」「山田錦」と、鳥取の復活米である「強力」、県の新品種である「鳥姫」の5種類です。
酒米は、生産者ごと、品種ごとにタンクを分けて仕込み、ブレンドを行わないことで
それぞれの米の持ち味を表現しています。
また、タンク順に”1番娘”、”2番娘”…と名付けて出荷しています。

おすすめ商品
-
志太泉普通生原酒「長野美山錦」(要クール便)1800ml
2,420円(税220円)
-
飛騨のどぶ 1,800ml
2,695円(税245円)
-
純米吟醸いとおかし生酒1800ml(要クール便)
3,819円(税347円)
-
純米生酒 積善りんごの花酵母(要クール便)1800ml
3,300円(税300円)
-
美寿々 純米吟醸無濾過生1800ml(要クール便)
3,520円(税320円)
-
三百年の掟やぶり純米1800ml(要クール便)
3,256円(税296円)
-
農口尚彦研究所 観音下 1800ml(要クール便)
3,300円(税300円)
-
中川村のたま子 特別純米生酒【要クール便】 1800ml
SOLD OUT